ベイプロ生の声
さっそく動画を見ています。
まだ序盤ですが、長々してないのですごーく見やすいです!私は帰宅してお風呂に入りながら毎日見てます。
解説もわかりやすいし、音声を別で付けてくださってるところがあるのもかなりいいです。
今日は感想をお伝えしたくてdmしました。ここまで作るのに大変な労力がかかっただろうなと思って、感謝しかないです。
最近はトリミング中の悲しい事故を立て続けに知って、同じトリマーとして、ありえないけど、他人事じゃないなと思いますし、こういった事故がもう二度と起きな
いように、自分がなぜトリマーやってるのか、
目的を忘れないようにしなきゃと、ベイプロの動画を拝見して改めて思います。
とくにヒトリマーは犬とマンツーマンですし、自分で気が付かなければ知らず知らずのうちにあらぬ方向へ行ってしまうことももしかしたらあるのかもしれないなと思いました。
私はそんな風には絶対なりたくないし、わんこたちが快適に暮らして、終生可愛がってもらえるようサポートする味方でいたいと思います。
長くなりましたが、これから毎日動画を見進めていきます。シャンプーのところが理解できるか今から不安で仕方ないですが・・・。
また感想送らせてもらいますー!
ほんとにほんとにベイプロ作ってくださってありがとうございますしかないです!
しっかり結果出せるように頑張ります
ベイプロでは何度も何度も気になる所が確認出来るので、とても勉強になってます!
前回のQ&Aライブとても面白かったです!
自分はどちらかとスローペースなのと、文章にするのが苦手で今回質問は出来なかったのですが、皆さんの質問に、確かに~!っとか、なるほど~!っと、なること
が多々ありました。
たまにしか来ないキャバリアやコッカーなど耳厚で脂っこい子を洗う時、その時はどうしたらもっとキレイに洗えて、もっと速くキレイに乾かせるのだろうと思うのですが、日が経つと忘れてしまい...
なので、その質問が出たときとても嬉しくなりました!
今度、キャバリアorコッカーが来るまで、また、何度か見直して、実践できるようにしたいです!
ベイプロのシャンプー理論がめちゃくちゃ面白い
わかりやすい&面白い
最強
これがいつでも見放題でほんとにいいんですか!?!?というくらい
ポメに使ったらええやでってこっち来てから言われて使ってみてもやわやわなのが嫌で誰も使わんし封印されてたけど(笑)
なぜ、どんな時に、使うかがわかったら私でも使えんじゃーんみたいな…昨日も使いたかった(笑)
みさこさん、これ、すすぎが見える!!
見てるとめちゃ気持ちいいです。萌え♡
QAライブめっちゃ面白かったー
はよシャンプーしたすぎるのに明日柴も毛量ある子も中型すらおらんかったよーな笑
ライブ中ひらめいて2台体制でメモ打ち込みながらライブ見るの効率よかった…これからもしよー!
朝は最初Twitter→特急乗り換えで動画何個か見て、
夜は乗り換えまで動画みて→Twitterという通勤ルーティーンが決まってきました笑
朝はうぉ---今日あの子に使えそう!
うっは、はよやりたい…ってなって帰りは今日!
今日したかった!今日!!!ってなる毎日(笑)
今朝の通勤中に見たレーキングの動画でベコベコブラシを使ってて別に抜け毛の子じゃないけどなんか当てはまりそーって使ってみたらビンゴだった
ベコベコの存在意味がわからないほどに使えてなかったけどこれからは活躍できそう
ベコベコは点で当たる、力が逃げてくれるみたいなお話の中であったやつでこれはハードスリッカーよりいいのでは?と毛量爆発のやや毛の絡まりがあるコッカーさんに使ってみたらするするブラシができました!
換毛っ子もこれからしっかり観察してみます!
みさこさん、私や他に迷子だった人が待ってるのでお体に気をつけて、頑張ってください!私も必死に勉強します!
今日は質疑応答、丁寧にありがとうございました!
答え辛い質問だったと思いますが、と一ってもわかりやすく答えていただけてミサコさんの優しさに半泣きでした
お時間作っていただきありがとうございました!!
本当に感謝です
またベイプロでの学びをしっかり生かしていけるように頑張ります
クレンジングオイルの質問に答えて頂きありがとうございました
固まった眼脂にはお湯とシャンプーでふやかすことしかしていなかったので(中々頑固で取れず時間がかかっていました)クレンジングオイルを使用する選択肢
を、知ることが出来て良かったです。
自分のペースで勉強させて貰っているのでスローペースになるかとは思いますが・・・
毎日動画を見るのが楽しみです♪
洗浄は戦場が不意に思い出してじわじわしてます笑
ボールペンで背と先での例えがもうほーってなりました!
これからシャンプーがより楽しくなりそうです!!
ベイプロとても勉強になります!ありがとうございます。
こんばんは、
ベイプロでの動画
本当にわかりやすくて
すごくイイー的な!
みさちゃんの所に研修に行きたいーて思ってたけど、なかなか難しいから二期生で入れて本当にラッキーだった
理論はわかっていても実際にやれてない事もあって悩んでた事がめっちゃ解決できてます。
本当に勉強になるッッ!!
もっと上手くできるようになるために頑張る一
ありがとう♡
いつもわかりやすく気づかせてくださってありがとうございます
そしてたくさんの知識を惜しみなく教えてくださって、感謝しかないです
ベイプロの動画を見るようになって、今日はうねることも跳ねることも無くドライ出来ました!ただ水分量の調整が難しい
あとこれは洗えてるの?どうなの?ってなってるwww洗えてるっていう基準がイマイチ分からない😭
洗い方に集中すると扱いがおざなりになってしまいがち。エンドレスで課題は出てきますが、引き続き上を目指して♡
楽しく優しく美しく。
同時に犬も人も負担を軽減できるようにベイプロ活用させていただきます
■ 犬にかかる負担をより考える様になった
■ シャンプードライが早くなった。毎月アホみたいに死毛を抜いてた柴が、無理に抜かず過ごした事で、全然死毛がなくなり皮膚の状態も良くなった。シャンプーブローを理論的に考えたり、成分に興味を持つようになった
■ 道具を購入したり、チャレンジをするようになった。
■ マップに出会えたことで自分のやりたいことが明確になり、学習スケジュールも組めるようになりました。うまく行かないことがあると、マップに起こして自分と向き合うようにしています。
■ 頭1頭へのアプローチの仕方への、配慮?や、お客様への説明などがスムーズにでき、喜んでいただける機会がとても増えた!
■ 考え方の場面で少しだけ意識して毛の流れや動かし方などを考えるようになった。
知識として再確認出来たので、自信を持てました!
■ ドライの時のスリッカーの動かし方、手首を使いトントントンとするように意識したら、腕が疲れなくなり、スリッカーたこが出来なくなりました。(大型犬ドライ時) 例えば、シャンプーが汚れをどうやって落とすのか。そんなこと考えもしなかった。ベイプロに入って、理論に基づいて勉強できているので、洗えてるということがどういうことを実感してる。前は洗ってるつもりだったのだということにも気付いた。まだまだ勉強中です。
■やり方だけではなく、そのやり方への意味を考えるきっかけになった。
考える癖がつきました。
■ シャンプー剤を座学で勉強させてもらってから、諸成分を意識してみるようになれて、半人前ながらも、残留物がある・ないくらいは把握でき、すすぎをしっかりするなど気を付けることが出来るようになったことで、その後のドライングも、犬も私も時短で負担軽減になったし、その後のカットにもよい影響が出てきました。
■ シャンプー1つでこのように変わることが、驚きの喜びです。まだまだ喜んでいられるレベルではないですが、何故、ドライングがこんなに時間がかかっていたのか…と言うところから、1つ前の作法を見直す!それを見直しと勉強で、一歩すすめたことに感謝します。
■ 課題の子のドライの短縮
耳の付け根や足の関節の洗い方を意識する様になったら、早く乾くようになりました。
■ ファインバブルを使うようになって、お尻や肩や前胸のもつもつした子も洗えるようになりました。
自分が出来ていなかったことの発見。新しいやり方考え方の発見。
■ 頑固な脂を効率的に取る為に、クレンジングを使用するようになってから時間短縮に繋がり、何度も洗わなくて済むようになったので皮膚への負担も減らすことができるようになりました。
■ ドライヤーのやり方を真似することで 風の流れを考えながら出来るようになった(まだ動きになれず試行錯誤)
■ 犬のシャンプーの仕方、界面活性剤の仕組みを頭で考えながらシャンプーをするようになった(理解していたつもりだが失敗することもある)
自信をもってスタッフにそこはこう言う理由で駄目なんだよと伝えられる事が多くなった
■ 殺処分の事を少し知ることが出来た
■ 今までは、シャンプーコースの中の事はやらなければいけないもの、と思ってなんの疑問もなくやっていましたが、それはこの子に必要なのかという事を考えた時に、省いても良いものがたくさんあるなと分かりました。
それによって、時間短縮になったり、犬の負担や苦痛を減らす事ができました。
■ 最近ではシャンプーの勉強をしたことで、シャンプー剤を変えました。それによって、ブラシが引っかからない、早く乾くなどの変化がありました。
シャンプー剤の成分表を必ず見て必ず調べるようになりました。
■ 獣毛ブラシがこんなに使えるものなのか!と目からウロコでした。言語化することの難しさにも気付かされました。
■ ひとつひとつの作業の意味を確認するようになりました。
使うブラシの種類が増えました。
■ 技術的なことではありませんが、隙間時間がなくなりました(たまにぼーっとしてはいますが)
■ 自分が感覚でやってきたことを言語化出来るようになってきた
■ 高いハードルを乗り越えようとする勇気が出た
■ 柴のブローがとても早くなった。
■ 方法の引き出しが増えたお陰で犬の負担を減らせている実感がある。
■ 濯ぎ方や、ブローの仕方など、動画を撮ってみると出来てるようで無駄な動きが多かったことがわかりました。
特にブローはできてるようで、抑え方やブラシの扱いなど反省点が沢山見えました。
■ 疑問に思っていた事や悩みながらしていた事が動画やQAライブで解決出来ているし、シャワーヘッドを外して洗ってみたりシャンプーの成分を学んで見直してみたりと、自分の意識も変わって、自分が選んだ物や、やっている事に対してきちんと説明が出来る。
■ ブランクが長いのがネックでしたが、ベイプロで勉強する事で自信もつきました。今は勉強した事を試してみる事が楽しいです!
■ どんな細かいことでも、なぜそれを選んでるのか理由や考えをもって行動しようと思うようになりました!みさこさんはいつもそれをすごく大事にしてるから、影響されてよく考えるようになりました!!!
■ シャンプーの際、惰性で洗わないように意識できるようになった。意味の無いドライヤーの風の当て方をしなくなった。
■ ドライヤーの風の向き、ブラシを入れる方向を考え、座学を意識して乾かすようになりました。
■ 毛流を今までは逆に乾かしていたのですが、これが本来の毛流なのかと不思議な感じでした。
■ 風の入れ方でハネたりもしてしまいますが、QAライブでもあったように左手の使い方でそれを抑えようとしてみたり、まだ上手く行かないこともたくさんありますが繰り返し動画を見てアウトプットしていこうと思います。
■ 諸事情で、実際のわんちゃんで実演出来ていないのですが、犬のマネキンを使用して練習しています。
■ ドライヤーの送風口の位置、風の使い方など、自分の動画を見なくとも改善出来る点が複数見付かりました。
■ いつかのライブで、悩むことはロスになるとお話されていたと思うのですが、そこでハッとしました。
全ての工程を悩みながら行っていたことに気付き、みさこさんがよくお話される、その施術をやる理由、やらない理由をしっかり、目的を持つ、この考えを常に軸として持っておくことを意識しだすようになりました。
■ これはどういう理由で使うのか。自分が何をどうしたいからこうするのか。という明確な目的を持ってグルーミングするようになりました。