top of page

グルーマー・トリマーが、より有益な質疑応答をする為にふんだほうがいい5つのプロセス






【質問の質と意義を高めることで、質も上がる】




インプットと、アウトプットをセットでやる方がいいよ、というのは今はよく言われていることですが、それも細分化すると質の大切さが見えてきます。


私は


どこで、誰に、いつ、なにを、どういうふうに アウトプットするのかで、

フィードバックの質が変わってくると思っています。


実はベイプロでは初期の頃は【動画などを見ての質問はこちらにどうぞ】という窓口を設けていませんでした。


あったのは、レビューやリクエストのフォームと、ベイプロへのお問い合わせ窓口、そして私へ直接メッセージするSNSでのメール機能です。




これ実は意図的にそうしていましたし、質問する場所や方法をするタイミングも意図的にしていました。




大切なのは、インプットからアウトプットまでのスピードです。


本来早ければ早いほど、身になるのではないかなと私は感じているのですが、ここは練習が必要なところ。


すぐにスピードは付きません。


グルーミングでもそうですが、スピードを先に求めると、色んなところでボロが出てきます。

雑になるのです。

質も下がります。


それはアウトプットにも言えると思っています。

ともすると、アウトプットすることが目的にさえなったりする。それは避けたいのです。


ベイプロの目的は、アウトプットをたんにスピーディにすることではありません。



 


タイトルなのですが、

質問って、アウトプットのひとつなんですね。

この質問の質を上げていくと、色々メリットがあるので、今日はそのお話です(*^^*)



 


人に質問するときには、基本的に『言語化する』ことが前提としてあります。


上手い下手、得手不得手は置いといていいです。

とにかく質問するために言語化することは必須です。


瞬発力があるひとや、言語化が得意なひとは、その人のペースで質問していただいてもいいのですが、何でもかんでも聞けばいいということでもありません。


でもなんでも聞いて欲しい私がベイプロにはいます(笑)


このバランスを取るために、ベイプロでは、週に一回専用のインスタアカウントのストーリーで、『質問どうぞ』のスタンプを流します(*^^*)


その文字数に収められる方は収めて質問してください。数に制限はありません。


収められない方は、DMで質問してください。


そして、2週間~3週間とかに1回で、その質問に私が、ライブでお答えします(*^^*)



私にもペースがあるので(笑)この日!と決めません(笑)

私のペースを私が大切にしないと、みなさんそれぞれのペースも尊重出来ないからです。


私は決まった日時に決まったことを課せられるのがとても苦手です(笑)



この、『すぐに聞いてすぐに答えて貰えない』という、溜め感をちょっと、ベイプロではだいじにしていこうとおもっています。


ベイプロは、【反復をする習慣】をつけて貰う場所です。
自分の力を自分でつけていくお手伝いをする場所。

だから、まず……


1.私に聞きたいことを殴り書きで書き出す

2.なんで聞きたいか、質問する目的を1個ずつ確認する

3.質問内容を整理する

4.ストーリーに質問するか、DMにするか決める

5.聞きたいことを全部聞く!


というプロセスを、踏んでみてください🎵


質問の内容のレベルの問題じゃないです。

どんなに些細な質問でも構いません。

今更こんなことを聞くのは恥ずかしい事でも全く問題ないです。


大切にしたいのは、その質問の答えをちゃんと身にしていけるのかどうかの方です。

そのために、聞き方の質を上げたいのです。


質問内容は、『お耳が上手く洗えないよー😭どうしたらいいの?!』とかでも全然大丈夫(*^^*)


上記5つのプロセスを踏むという繰り返しをしてみてほしいのです。


これを繰り返すと、質問の質が上がります。

質の高い質問には、質の高い応答が出来ます。


私も質の高い応答が出来るよう、準備してお待ちしております(〃艸〃)がんばるぞ🎵





Comments


Commenting has been turned off.
2023伊佐バリカンメソッド&道具イサミサ夏祭りアーカイブ

2023伊佐バリカンメソッド&道具イサミサ夏祭りアーカイブ

動画を見る
bottom of page